News & Blog

2024.03.31

こうちゃんの日常

【一年の計は元旦にあり】とよく言われますが、

私個人としては春の桜が咲くころが一年を振り返ったり、

次の一年のことや将来のことを考えやすいかなぁ…と

思っております

聞いたことのあることわざではありますが、

調べてみると以下のようなことが書かれていました

(以下はインターネットの記事から引用)

【一年の計は元旦にあり】の由来は中国の学者によって

署された書物「月令広義」と言われています

その書物の中に「一日(いちじつ)の計は晨(あした)にあり、一年の計は春にあり」という

一文が記されています。晨は「あした」と読み、朝のことを指すもので、春は正月を

意味します

一日の初めである朝や、一年の初めである正月にこそ計画を立てるべきであるという戒めです

【一年の計は元旦にあり】の後には【一生の計は勤(つとめ)にあり、一家の計は身にあり】と

続きます。全体の意味としては、初頭に計画を立てることで日々の充実度が決まり、勤勉に働くことで

一生が決まり、健康維持によって一家の行く末が決まるという意味があるそうです

明日(4月1日)から良いスタートを切ることができるように、

今日はデスク周りの整理整頓や古いカタログや書類の処分をしました。

過去の現場の書類が出てきて、思い返しながら手が止まったり(笑)

工事管理や施工計画も着手前の段取りがとても大切ですよね

思ってもいないことが起きる世の中ですから、想定できるリスクや

危険は、起きるものとして考え、これからの仕事にも臨んでいきたいと思っています

ブログの記事とは関係ないですが、ハウスの中で越冬したアマガエルです

いつも和ませてもらってます🐸

明日からの2024年度はどんな年にしようかなぁ

それではまた(^^)

おの